TechラーニングPlat. 個人申込のご案内

TechラーニングPlat.個人利用のお申込み手続きにあたっては、アカウント登録(※)が必要です。
※アカウントとは、https://cogaku.share-wis.com/にログインできるアカウントを指します。
受講生ルームなど弊社他サービスサイトでご利用のアカウントとは異なります。
1アカウントをすでにお持ちの場合

- ①「申込手続きを始める」をクリック後に表示される画面にて、「すでにアカウントをお持ちの方はこちら」をクリック。
- ②表示されたログイン画面からログイン後、画面の案内に沿ってお手続きください。
2アカウントをお持ちでない場合
STEP 1アカウント登録

- ①「申込手続きを始める」をクリック後に表示される画面にて、アカウントを新規登録します。メールアドレスを入力し、個人情報の取り扱いと利用規約にご同意いただいたうえで「メールアドレスで登録」をクリック。
- ②画面の案内に沿って情報入力し、「アカウントを作成」をクリック。
- ③認証メールが送信されますので、受信したメール内に記載の認証URLをクリックし、認証を完了させてください。
以降の手続きがスムーズになるよう、ここでログインしておいてください。
(お客様環境により、認証URLをクリックして即時にログインされる場合と、メールアドレス・パスワード入力が必要になる場合とがあります) -
④アカウントが作成されても、TechラーニングPlat.のご利用申込はまだ完了していません(ログインしても、講座情報等は何も表示されません)。
<STEP2>を参照し、お申込み手続きを進めてください。
STEP 2TechラーニングPlat.申込手続き
- ⑤ログイン状態のまま、本ご案内ページの「申込手続きを始める」を再度クリックしてください。
ログアウトしていた場合は、 「1.アカウントをすでにお持ちの場合」をご参照ください。 - ⑥表示された画面での案内に沿ってお手続きください。
よくあるご質問
-
個人向けと法人向けで受講できる内容に違いはありますか?
受講できる内容に違いはありません。管理者機能の有無や支払い方法の違いがあります。
-
申込後、いつから利用できますか?
お申込手続きが完了した時点から、すぐにご利用いただけます。
-
領収書は発行されますか?
発行されます。学習環境にログイン後、ご自身で取得いただけます。
-
決済方法や支払い条件は?
クレジットカードでの年額一括払いのみとなります。1年間のご利用期間終了までにご解約の手続きがない場合は、契約自動更新となります。
-
途中解約した場合に返金はありますか?
ご利用期間途中でのお客様都合によるご解約につきましてはご返金を承ることができかねます。
-
途中解約すると、すぐに使えなくなりますか?
ご解約手続き以降につきましても、お支払い済のご利用期間内においては継続してご受講いただくことが可能です。解約手続きにより、次回の契約自動更新は停止されます。
-
解約方法を教えてほしい
受講システムにログイン後、画面右上のアカウントメニューから「購入履歴」>「定期課金の詳細」と進み、「定期課金の詳細」画面内の「本サービスを解約する」をクリックしてお手続きください。