
品質管理分野
揺るぎないブランド力・信頼の根幹は品質へのこだわり
お客様から信頼を勝ち得るには、製品やサービスの品質を管理し、保証することが求められます。品質は、現場の基礎体力や企業文化、風土そのものとも言われており、すなわち全社員に継続的な教育が求められます。また統計的方法、実験計画法、FMEA・FTAなどの専門テーマの知識も現場では必要です。コガクでは品質管理にあたり体系的に学習できるコンテンツをご用意しております。
品質管理分野 を学べる学習教材
品質管理分野 を学べる学習教材
-
品質
機能と品質、品質の種類、品質の一元的表現、製品と工程の品質について学習します。- 品質管理
- 機能と品質
- 品質の種類
- 品質の一元的表現・製品と工程の品質
-
管理
管理、方針管理、日常管理、初期流動管理について学習します。- 管理とは
- 方針管理
- 日常管理
- 初期流動管理・検査
-
QC的考え方
事実で判断、重点指向、ばらつきを尺度とする、因果関係、標準化について学習します。- 事実で判断
- 重点指向
- ばらつきを尺度とする
- 因果関係・標準化
-
改善と問題解決
管理と改善、問題、問題解決、問題解決と課題達成について学習します。- 管理と改善
- 問題
- 問題解決
- 問題解決と課題達成
-
統計的考え方
母集団とサンプル、サンプリング、データの種類、データの数値的まとめ方など統計的考え方について学習します。- 母集団とサンプル
- サンプリング
- データの種類・在庫管理
- データの数値的まとめ方
-
QC七つ道具
チェックシート、パレート図、ヒストグラム、管理図、特性要因図、散布図などについて学習します。- QC七つ道具の概要・チェックシート
- パレート図・ヒストグラム
- 管理図・特性要因図
- 散布図・層別・新QC七つ道具
-
FMEA・FTAとDRBFM
FMEA・FTAの概要から各手法の詳細まで学習。DRBFMの進め方から応用、実践事例を学習します。- FMEA
- FTA
- DRBFM
- 信頼性工学
-
実験計画法
実験計画法の考え方、一元配置実験、二元配置実験、多元配置実験、直行配列実験について学習します。- 一元配置実験
- 二元配置実験
- 多元配置実験
- 直行配列実験
他の分野を学ぶ
技術基礎知識の強化や専門技術の知識習得など、幅広いテーマのコンテンツを学習できますスキル評価・演習
知識学習との組み合わせにより高い教育効果を期待できますセミナー
-
申込締切間近
【育成担当のホンネ】技術人材育成のお悩み相談 覆面座談会<第2部>
無料オンライン収録配信セミナー (3/3 開催)コロナ禍で研修はどうするの?研修の効果ってどうやって見える化するの?ほかの会社はどうしているの?誰か教えて!とお悩みの育成担当者様におすすめの収録配信セミナーの第2部です。(全2部構成)開催日: 申込締切間近【育成担当のホンネ】技術人材育成のお悩み相談 覆面座談会<第1部>
無料オンライン収録配信セミナー (3/2 開催)コロナ禍で研修はどうするの?研修の効果ってどうやって見える化するの?ほかの会社はどうしているの?誰か教えて!とお悩みの育成担当者様におすすめの収録配信セミナーの第1部です。(全2部構成)開催日: 開催終了事例を通して理解する製造業におけるVR活用術
無料オンラインセミナー (11/4 開催)新型コロナ(COVID-19)により自由な移動が制限される中で、距離や空間を超えてまるで別空間にいるような感覚を持てる「VR」が大きな注目を集めています。そもそもVRとは何なのか、VRはどのように活用...開催日:まずはお問い合わせください
御社だけの最適な教育プログラムをご提案します。
お気軽にお問い合わせください。お電話でのお問い合わせ
株式会社コガク 教育ソリューショングループ
受付時間 月曜~金曜(祝日除く) 10:00~17:00資料ダウンロード
カタログやサンプル教材、導入事例資料まで幅広く資料をご用意しております。ぜひ一度ご覧ください。
人材育成担当者向け メルマガ登録
企業内の人材育成ご担当者様向けに最新の講座情報や効果的な技術者採用・育成のノウハウについて定期配信。下記フォームよりご登録ください。