
電気電子分野
メカトロニクス時代の必須知識
生活の必需品となったスマートフォンや日常生活に欠かすことのできない家電などの設計開発では電気・電子の知識が必須であり、そのためにはまず目に見えない電気の性質を理解することが求められます。また、電子部品や回路、制御プログラミングからセンサ技術など学ぶべきポイントは多々あります。コガクでは電気電子系技術を幅広く学習できるコンテンツをご用意しております。
電気電子分野のおすすめ講座

EV・電動モビリティコース モータ・インバータコース
EV(電気自動車)・電動モビリティの設計・開発に必要な技術を学習できる研修パッケージです。講師が動画で解説するeラーニング講座と、知識の定着度合いを測る Webテストを提供します。EV・電動モビリティ業界の新規参入を検討している企業での人材育成など、様々な学習ニーズに対応しています。モータの種類や特徴・特性から駆動・制御するための技術まで、全8コースのeラーニング講座で、モータ・インバータの基礎について幅広く学習します。
電気電子分野の研修テーマ一覧
電気電子分野の研修テーマ一覧
-
NEW! 塩田泰仁のエンジニア寄席シリーズ
技術の話は「難しい・硬い・分からない!」と思っているあなたにこそ見てほしい「笑って覚える」超入門講座です。- 笑って覚える電気小噺
- 笑って覚える電子小噺
-
新人技術者のためのやり直し数学・物理
専門技術を学習するための基礎となる、高校までに学習した数学や物理をもう一度学習します。- 微分・積分
- フーリエ級数、ラプラス変換
- 運動の法則、力学的エネルギー
- 静電気工学、磁気工学
-
電気回路
電気回路に必要な受動素子(抵抗、コイル、コンデンサ)や直流回路、交流回路などを学習します。- 直流回路
- 交流回路
- ノイズ
- 電気安全
-
電子回路
電子回路に必要な電子部品や各回路、ノイズ対策などを豊富なラインナップから学習できます。- ダイオード回路
- フィルタ回路
- オペアンプ回路
- トランジスタ回路
-
半導体デバイス
電子機器製品になくてはならい半導体について入門から応用まで目的に応じて学習が進められます。- 半導体物性
- 半導体デバイス
- 半導体集積回路製造プロセス
- ディジタルIC
-
インターフェース
コンピュータやマイコンの基本から電気電子計測器の種類と動作原理、ユーザインタフェースなどを学習します。- コンピュータ(マイコン)の基本構成
- 電気・電子計測器(1)
- 電気・電子計測器(2)
- ユーザーインターフェース(マンマシンインターフェース)
-
センサ技術
センサ技術について概論、各センサ、センサ信号の処理、応用回路など目的に応じた学習が可能です。- センサの概要
- 光センサ
- 位置センサ
- 生産設備やロボットで使われるセンサ
-
電源・電池
リチウムイオン・ニッケル系電池、太陽電池、燃料電池の特徴や用途、原理、特性、評価などが学習できます。- 直流電源
- 二次電池
- 太陽電池
- 燃料電池
-
制御プログラミング
制御用スイッチやリレー、シーケンス図の見方・書き方、自己保持回路やインターロック回路などを学習します。- PLCの基本①
- PLCの基本②
- マイコンの基本①
- マイコンの基本②
-
ノイズ対策
ノイズ対策の基本からノイズに強い実装技術、アナログ回路、デジタル回路などを学習します。- ノイズ発生
- ノイズ対策の回路設計
- デバイスと熱
- 熱対策
他の研修分野
技術基礎知識の強化や専門技術の知識習得など、幅広いテーマのコンテンツを学習できます研修のスキル評価・演習
知識学習との組み合わせにより高い教育効果を期待できますセミナー
-
申込受付中
化学系エンジニアに機械・電気電子の教育が必要な理由と育成ポイント
-人材育成とアクティブラーニングの勧め-グローバル化に伴い、ビジネスは急激に変貌し、エンジニアへの要求はますます大きくなり変化しています。 今、特に化学系エンジニアへの機械・電気電子の教育が必要とされています。 開催日:開催終了明るい未来を創るモータ・インバータ技術
-SDGsやカーボンニュートラルに貢献-EV・電動モビリティシリーズ開講記念セミナーSDGsやカーボンニュートラルへの取り組みが進む中、自動車はEV化へ、さらにAIを活用した自動運転車両へと大きな変化が始まっています。 また、人の生活をサポートするサービスロボットや手術支...開催日:開催終了そこのけそこのけDX様のお通りだ!!
~何ができたらゴールなのかスッキリしたい方、全員集合‼~「IoT・AIを使って何かしろ!」 つい先日までそんな号令がでていたと思ったら今度はDX(デジタルトランスフォーメーション)でネットも紙面もにぎわっていま...開催日:まずはお問い合わせください
御社だけの最適な教育プログラムをご提案します。
お気軽にお問い合わせください。お電話でのお問い合わせ
株式会社コガク 教育ソリューショングループ
受付時間 月曜~金曜(祝日除く) 10:00~17:00資料ダウンロード
カタログやサンプル教材、導入事例資料まで幅広く資料をご用意しております。ぜひ一度ご覧ください。
お申込書ダウンロード
各商材のお申込書がダウンロード頂けます。
(個人申込みの方は各商品の「購入画面へ(個人向け)」より購入にお進みください)人材育成担当者向け メルマガ登録
企業内の人材育成ご担当者様向けに最新の講座情報や効果的な技術者採用・育成のノウハウについて定期配信。下記フォームよりご登録ください。