情報分野
モノづくりの新しい未来へ、情報技術で未来を拓く
組込システムは産業用機器や電化製品、自動車、ロボットなど制御を必要とする多くの製品に用いられています。それらはハードウェア、ソフトウェア両面の広範な知識が要求され、ディジタル処理の基本である情報表現やプロセッサ、プログラミングなどの基礎知識も重要です。コガクでは組み込み技術を幅広く学習できるコンテンツをご用意しております。
情報分野の研修テーマ一覧
情報分野の研修テーマ一覧
-
情報の基礎
組込み技術に必要な「情報の基礎(情報表現や論理演算、数値演算、符号)」を学習します。- 情報表現
- 論理演算
- 数値演算
- 符号の応用
-
プロセッサ
プロセッサの仕組みやコンピュータの原理、高速化技術、CPUを支える周辺回路・装置を学習します。- コンピュータの原理
- 高速化技術
- 周辺回路
- 周辺装置
-
プログラミング(C言語・Java)
データ構造とアルゴリズム、各プログラミングなどについて学習します。- データ構造とアルゴリズム
- プログラミング
- 主なプログラミング言語
- その他の言語
-
システム構成
システム構成に必要となるオペレーティングシステムやリアルタイムシステム、関数ライブラリなどを学習します。- オペレーティングシステム
- リアルタイムシステム
- ソフトウェア部品
- ファイルシステム
-
組込・システム開発
システム開発に必要となる開発管理や開発ツール、開発工程、オブジェクト指向開発などを学習します。- 開発ツール
- 開発工程
- 要求分析と構造設計
- テストと開発管理
-
ネットワークとマルチメディア
ネットワークの基礎や主なインターネット上のアプリケーション、セキュリティなどを学習します。- ネットワークの基礎
- インターネット
- マルチメディア
- セキュリティ
他の研修分野
技術基礎知識の強化や専門技術の知識習得など、幅広いテーマのコンテンツを学習できますセミナー
-
申込受付中
制御の森を歩く② ~古典制御編:伝達関数とその周辺~
開催日:ロボットや自動運転など人手不足や災害復旧などわが国が抱える諸問題の解決に「制御」は基幹技術として活躍しています。この制御技術は、機械、電気、化学などあらゆる工学分野の製造過程や最終製品に埋め込ま...
-
申込受付中
C言語超入門講座① C言語ってなに?導入と全体像
開催日:C言語の学習でよく直面する「最初の高い壁」を乗り越えることに特化した講座です。
「インターネットや書籍を読んでも、ポインターや配列、構造体が理解できない」「何から手をつけていいか分からない」そん... -
申込受付中
ゼロから学ぶエネルギー回生
開催日:最近の移動体やロボットをはじめ,2次電池(充電できるバッテリー)で動作する機器は,1回の充電での航続距離や稼働時間を伸ばすために,バッテリーに蓄電(充電)されたエネルギーを無駄なく利用し,エネル...
研修のスキル評価・演習
知識学習との組み合わせにより高い教育効果を期待できますまずはお問い合わせください
御社だけの最適な教育プログラムをご提案します。
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
株式会社コガク 教育ソリューショングループ
受付時間 月曜~金曜(祝日除く) 10:00~17:00