
DX分野
ものづくりを大きく変える、すべての技術者に必要な最重要テーマ
5G・IoT技術によりあらゆるデータが収集・通信され、その活用が新たなビジネスチャンスにも繋がります。 ただし、データ収集でだけでは新発見とはならずAIを活用することで可能性を広げ、そのためにはAIの得意・不得意を理解し、データサイエンスと言われる分析手法や分析ツールであるプログラミング言語Pythonの理解が求められます。
DX分野の研修テーマ一覧
DX分野の研修テーマ一覧
-
DXリテラシー
前提知識不要、ゼロからさまざまなDX関連テーマを学ぶことができます。 職種や階層問わず最低限知っておくべき全社員対象のDXリテラシー教育におすすめです。- ゼロから学ぶDX
- ゼロから学ぶIoT
- ゼロから学ぶAI
- ゼロから学ぶ生成AI
- ゼロから学ぶデータサイエンス
- ゼロから学ぶ5G
- ゼロから学ぶアジャイル
- ゼロから学ぶブロックチェーン
-
DX
DXとは何か、DXが必要とされる背景、DXでビジネスがどのように変わるのか等の全体概要を学習します。- DXとは
- DXにおけるIoT・AI・5Gの役割
- DXによってビジネス現場はどのように変わるか
-
AI・生成AI
AI・生成AIとは何か、AIを特にものづくり企業においてどのように活用できるのかといったAIの基礎を学習します。- AI(人工知能)とは
- 生成AIとは
- 機械学習
- ニューラルネットワーク
-
Python・機械学習
人気のプログラミング言語Pythonを学習し、機械学習でビッグデータを有効活用するための学習をします。- 機械学習とは
- 教師あり学習(回帰)
-
IoT
IoTとは何か、IoTでどんなサービスが実現できるか、IoTに必要な要素技術は何か、など入門・基礎レベルのIoTの概要を学習します。- IoT基礎
- IoTデバイス
- ネットワークとプロトコル
-
データサイエンス
ビッグデータの特性、データの可視化、分析前の処理、各種統計的手法など、AI時代に必要なデータサイエンスの基礎を学習します。- ビッグデータとデータの前処理
- 基礎統計量
- クロス集計
-
アジャイル
アジャイルとは何か、手法や考え方の概要を学習し、DX時代のリテラシーとして誰しもが身につけておくべきアジャイル的仕事の進め方・マインドセットを身につけます。- ・アジャイルとは
- ・アジャイルのマインドセット(思考パターン)を知る
- ・スクラムとは
- ・DXとアジャイルの親和性
-
5G
専門性の高い通信技術の詳細は扱いません。技術の素人である非エンジニア(文系含む)でも理解でき、入門的知識を得たい通信技術入門者にも役立つ、全てのビジネスパーソン向けの講座です。- 5G移動体通信システムとは?
- 5Gで利用する電波の周波数とメリット
- 5Gの優れた特性と支えるテクノロジー
-
ブロックチェーン
ブロックチェーンとは何か、ブロックチェーンを支える技術の概要や特徴・メリットを基にしたビジネス活用まで、次世代のインフラとして期待されるブロックチェーンの基礎知識を学習します。- ブロックチェーンとは
- ブロックチェーンの特徴やメリット
- ブロックチェーン技術の活用事例
-
情報セキュリティ
サイバー攻撃により業務が停止してしまうリスクが高まり、従来のIT部門だけでは対応が難しくなっている今日、 どのような脅威に晒されているかを認識し、安心安全なシステムを構築する方法とその考え方を学習し、組織変革を目指します。- システム理論
- レジリエンス・エンジニアリング
- 製造業のサイバーセキュリティ対策
-
ITパスポート
ビジネスパーソンに必須の情報リテラシーを学習し、ITパスポートの学習を効率的に学び、最短合格を目指します。- ITパスポート
他の研修分野
技術基礎知識の強化や専門技術の知識習得など、幅広いテーマのコンテンツを学習できますセミナー
-
ゼロから学ぶディジタル電子回路
コンピュータを構成する基本回路であるディジタル電子回路の設計をわかりやすく説明する入門セミナーです。電気・電子回路の入門者・初心者に向けて説明します。
ディジタル電子回路の設計には...
-
ゼロから学ぶ無線通信技術
無線通信はどのようにして行われているのか、どのような通信方式があるのか理解することができる入門セミナーです。電気・電子回路の入門者・初心者や、無線通信技術を大まかに理解したい方に向けて説明します...
-
「快と痛みのマネジメント」で社員満足度向上!
職場における離職の多くは、人間関係や環境への不満、そして「相談できない」「認められない」といった心理的な痛みが原因です。
本セミナーでは、脳の特性に基づいた「快と痛みのマネジメント」に着目し、社...
研修のスキル評価・演習
知識学習との組み合わせにより高い教育効果を期待できますまずはお問い合わせください
御社だけの最適な教育プログラムをご提案します。
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
株式会社コガク 教育ソリューショングループ
受付時間 月曜~金曜(祝日除く) 10:00~17:00